コーングリッツとは

イングリッシュマフィンの外側についてる、黄色いツブツブ。あれがコーングリッツです。

あまり使い道がないコーングリッツは、少量タイプがおすすめです。私はこちらの商品を購入しています。

コーングリッツとは

とうもろこしの胚乳部の良質澱粉部をひき割りにしたものです。パンの表面にまぶしたり、パンに配合して使います。

似ているものに、コーンミール、コーンフラワーがありますが、コーングリッツは一番挽きの粗いものです。コーンミールは中挽き、コーンフラワーは粉です。

イングリッシュマフィンにまぶすには、コーングリッツかコーンミールが最適です。

パン生地に練り込む場合は、前処理が必要です。前処理せずにパンに練り込むと、生地がダレる原因になります。

【前処理方法】

  1. コーングリッツ:熱湯(1:1)で吸水させる。
  2. 粗熱をとり水切りして、一晩冷蔵庫で寝かせる。