私のパンラックを紹介します。
パンを大量に焼く日はラックがあると便利です。焼き上がったパンを並べるだけでなく、ホイロを取ったり、塗り玉で表面を乾かしたいときなど、チョイ置きできる場所があるとすごく作業効率が良いのです。
ベーカリーではキャスター付きのステンレスラックを使います。天板をラックに挿して空間を縦に使います。ラックごと移動できるのですごく便利です。家庭では折りたたみ式のキャンプなどで使うラックがおすすめです。
折りたたみ式は便利
- 使わないときは畳んで収納できる!
- オーブンの天板がそのまま乗る!(これ重要)
キッチンの限られた空間を上手に使いましょう。私は窓辺の棚に置いています。