パン作り道具– 道具は大切な相棒 –
-
新しい製パン道具たち
先日、製パン道具を買い足しました。 製パン道具を見ていると、楽しいですね。あれ... -
コロネ型を買いました
珍しく、型を買いました。それもコロネ型!皆さんはコロネ型、持っていますか?型... -
【動画あり】買い直した製パン道具
以前購入したローラー式の麺棒。とても使い勝手が良いです。 そこで安全性を考えて... -
バゲットは高温でしか焼けない!は当てはまらない
バゲットを焼くには最高温度が必要!そう思っている方が意外と多いです。 最高温度... -
【動画あり】夏はキャンバス布がおすすめです
キャンバス布、皆さん持っていますか? キャンバス布とは、パンマットのことです。... -
大きなサイズのドレッジは使いやすい
皆さんドレッジは少なくとも1つは持っていると思います。カードやスケッパーなどと... -
【型の常識】食パン型のいろいろ
皆さんは食パン型、どれくらい持っていますか?1個ですか?中には、たくさんの型を... -
ベンチタイムの取り方のご紹介
ベンチタイムはどのように取りますか? 例えば、このようにドームを被せてベンチタ... -
私のオーブンを紹介します
私が使っているオーブンはごく一般的な普通の家庭用オーブンです。特別なオーブン... -
製パン道具を買い足しました
製パン道具って細かいものを含めると色々ありますよね。 中でもキッチンタイマーっ... -
除菌にはパストリーゼ
キッチンの除菌に、私はパストリーゼを使っています。アルコール除菌なのですが、... -
バゲットを焼くオーブンはどんなものが良い?
皆さんもすでにご存知のことと思いますが、私はバゲット作りのオンライン講座を開...