会員限定記事– サブスク会員だけが読める! –
-
イーストは塩と接触してはいけないはウソです
パン作りでは「塩とイーストを一緒にしてはダメです!」と説明しているものがあり... -
どんなイーストでもパンは作れる
市販のイーストを見ていると、どれを使って良いのか良くわからない!と思う方も多... -
【酵母】上面酵母と下面酵母
酵母について調べていくと、頻繁にビール酵母にたどり着きます。ビールも酵母を使... -
バゲットのクープを開かせる裏技
バゲットのクープが開かない悩みはとても多くの方が抱えています。 なんでクープが... -
伸ばし成形にありがちな生地の痛み
棒状成形を伸ばして、紐状にする成形があります。 紐状に伸ばすのは、主に巻き付け... -
両手丸め成形 実演動画
丸め成形の実演動画です。 成形の丸め方はそれほど多くありません。 ・片手で丸め... -
【動画あり】濡れ布巾の上手な使い方
パン生地の乾燥を防ぐために、濡れ布巾を使う方法があります。濡れ布巾はどんな物... -
市販イースト比較
皆さんはどのイーストを使っていますか? 赤サフや金サフは、インスタント・ドライ... -
【動画あり】同じ製法・同じ配合・同じパンで気泡を変える実験
先日Instagramに投稿した記事を深堀りします。 私はバゲットである実験をしました... -
リッチなパンはどうしてパサパサなの?
ブリオッシュなどリッチなパンはなぜパサパサなのですか? 先日、いただいた質問で... -
インスタント・ドライ・イーストのパンと自家製酵母のパンの焼き比べ
私はパン作り系のネット記事を良く読むのですが、先日読んだ記事は、「インスタン... -
「毎日がパン」2025年の活動スケージュール
現在、2025年のスケジュールを調整しています。 2024年は肩腱板断裂で大番狂わせが...