会員限定記事– サブスク会員だけが読める! –
-
生地の状態を表す言葉の難しさ
パン作りをしていると、パン生地の状態について言葉にする場面が多いです。 しかし... -
クロワッサンを美味しく作るポイント
クロワッサンを作る方、難しいと感じるのはどこですか? 生地作り?折り込み?カッ... -
パンブリエとは
パンブリエと言うパンを知っていますか? 私は、存在は知っていましたが、実物を手... -
食品を化学する「蒸しパン膨化のメカニズム」
皆さん、蒸しパンは作りますか?日常的に食べますか? 私は蒸しパンを最後に食べた... -
フーガスの成形のカットについて
フランス語でFougasseと呼ばれるパン。 フーガスの特徴は、薄く伸ばした生地に切込... -
タイガーブレッド?ダッチブレッド?とは
ジャガーブレッドじゃないの??と長年思っているタイガーブレッド。 私としては、... -
仕込み水「計算方法のポイント!」
オンライン講習でも時々質問を受ける、仕込み水の温度について。 水温を何度にした... -
ベーカリーの製法について
パン屋さんのパンは特別!と思っている方。プロが作るパンは、すごいパンに違いな... -
コロネ型を買いました
珍しく、型を買いました。それもコロネ型!皆さんはコロネ型、持っていますか?型... -
製パンにおける酵素の働き
パン作りをしていると、たまに出てくる「酵素」。意識して酵素を勉強しない限り、... -
小麦粉は単体が好き?ブレンドが好き?
皆さんは、パン作りではどんな粉を使いますか? 「キタノカオリ」や「春よ恋」など... -
強力粉で作るバゲットと準強力粉で作るバゲット
バゲットを作る場合、バゲット専用粉を使う?強力粉を使う?皆さんはどちらですか...