ハードパン– これ全部ハードパン! –
-
【動画あり】ゴマフランスでスチーム実験
ゴマのフランス生地でプチフランスとフィセルを作り、スチーム実験しました。 スチ... -
加水80%のプチブール
加水80%のプチブール。加水80%のハード生地は、ゆるゆる?ベトベト?高加水で大変... -
バゲットに多い「くびれ」現象
バゲットがピーナッツのようにくびれてしまう。ひょうたんのようになってしまう。... -
キタノカオリ加水80%ロングバゲット
この日はキタノカオリでロングバゲットを焼きました。キタノカオリは強力粉です。 ... -
36時間オーバーナイトのバゲットはとてもエアリー
36時間オーバーナイトさせたバゲットのクラムです。とても素晴らしい内相でした。... -
焼成温度230℃オーブン付属天板で焼くバゲット
オーブン付属天板を使い、230℃で焼いたバゲットです。今回はバゲットを焼くための... -
18時間冷蔵発酵、のっぺりツルツルバゲット
18時間冷蔵発酵のバゲットはのっぺりツルツルでした。 のっぺりツルツルとは、クー... -
加水90%のチャバタ
高加水の瑞々しいモチっとしたパンは、たまに食べたくなります。頻繁ではないので... -
加水80%のプチフランス
この日は加水80%のプチフランスを4時間縛りで焼いています。これには狙いがありま... -
自家製酵母のカンパーニュ2種
私の作るパンはシンプルなパンばかりです。そして渋いパンが多いです。お砂糖やバ... -
ハードパンのスチームを変えてみる実験
今回はスチームの実験をしました。 オーブンスチームだけがスチームではありません... -
自家製酵母で作るレーズンとクルミのトルデュ
自家製酵母で仕込む我が家の定番!レーズンとクルミのカンパーニュ生地のトルデュ...