会員限定– サブスク会員限定記事! –
-
ふわふわのブルーベリーブレッドを作りたかったわけ
ブルーベリーブレッドといえば、頭に思い浮かぶのは、あのお店ではないでしょうか... -
【動画あり】夏の生地管理の一例をご紹介します
暑い夏のパン作り!皆さんはどこに苦労しますか?受講生様をみていると、一番苦労... -
夏に用意しておきたいパン作り道具
パン作りには適した温度があります。そして、それは作るパンによって違うこと知っ... -
【動画あり】自家製酵母元種のリフレッシュ
メンバーさんの中でも、自家製酵母を育てている方は多いと思います。みなさんは、... -
丸パンのヘソって知っていますか?
\\丸パンにヘソができた!// え?なにそれ?と思った方、ヘソってこれです。見... -
製パンで使う抹茶について
製パンでは、抹茶を使ったパンが多くあります。私も抹茶が大好きなので、ココアと... -
【動画あり】インスタント・ドライ・イーストの酵母数
IDY1gには、どれだけの酵母がいるのでしょう? IDY=インスタント・ドライ・イース... -
食パンに空洞が出現した!
食パンを作っていると、クラムに大きな穴が空いていることはありませんか? 例えば... -
【動画あり】クラムの気泡と空洞<その違い>
パンを作っていると、気泡なのか穴なのか、良くわからないときがあります。 そもそ... -
製パンにおけるビタミンCの役割
皆さんは、ビタミンCを意識して酵母を選んでいますか?パン作りをしていますか? ... -
【動画あり】ドライイースト1gには500億の酵母
パン作りでは、ほんの数gしか使わない酵母です。 酵母の数ってどれくらいなのでし... -
生地玉冷蔵法と生地冷蔵法
生地玉冷蔵法と生地冷蔵法は、パン生地を冷蔵庫に入れて保管する方法です。冷蔵庫...