パン生地の作り置き!冷凍生地にして好きな時にパン作り
パン生地が作り置きできること知っていますか?冷凍生地と言えばピンと来る方も多いと思います。その冷凍生地を自ら作ってしまいましょう!
生地を冷凍しておけば、仕込みの手間が省け、パン作りがもっと楽しくなります。どの段階で冷凍させるか?やり方は色々あります。今回は仕込み後すぐに冷凍するパターンです。
毎日のパン焼きに取り入れてみてくださいね。
▼おすすめの耐凍性小麦粉「ブリザードイノーバ」
**レシピ** (仕込み粉200g)
強力粉(ブリザードイノーバ使用)200g
水78g
全卵54g
赤サフ1.3g
上白糖20g
塩3.5g
ショートニング25g
塗り玉用全卵溶き卵、生クリーム、苺、粉糖をご用意ください
**焼成**(石窯ドーム使用)
オーブン予熱200度(天板も一緒に予熱)
180度12分(様子を見て調整)
あわせて読みたい

冷凍生地で折り込みパン 冷凍生地を使った折り込みパンです。 冷凍生地は、家庭製パンではあまり馴染みがないと思います。冷凍生地も色々ありますが、今回は自分で作ったパン生地を冷凍保存して…

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/02664c96.e9d3c9da.1063d060.1856207b/?me_id=1194096&item_id=10003609&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fmamapan%2Fcabinet%2Fflour%2Fflour2%2F11010093_01_768.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)