国産小麦のチーズ食パン

昨日焼いた国産小麦のチーズ食パンは、ふくらみがやや控えめでした。国産小麦の特性をすごく感じる焼き上がりだったのですが、スライスしてクラムを見てみると、とても良くできていました。

クラムは軽く、詰まりもなくて、ふわふわ。そして、しっとりしています。

国産小麦は街国産小麦と比べてボリュームがでませんが、ボリュームがでないことと、クラムが悪いことは関係ありません。

国産小麦だから詰まっている!クラムが重い!これも関係ありません。それらは、また別の問題になります。

小麦粉は小麦の品種により性質の違いがあります。その違いが粉の特徴になるのですが、味や香りだけでなく、パン生地の物性も違いを大きく感じます。

良く国産小麦は扱いにくいと言われるのは、生地物性が外国産小麦とはかなり違っているので、パン生地としての扱いが難しく感じる方が多いのだと思います。

すごく美味しいパンになり、私は大満足です。あとはもうすこし膨らみなどを改善したいと思います。また焼きます!

▼クラムの軽さを見てください。北海道産の小麦を使っています。