生地づくりから、パンが焼き上がるまでを、ショート動画にしています。
粉からパンが完成するって、すごく面白くないですか?パン作りの面白いところは、素材の形を変えているところにあります。カレーのように、人参やじゃがいもがそのまま残っているのではないのです。
小麦タンパクが作り変えられているのです。新しいタンパクを生成していること。そこに酵母の生命活動を利用することで、あたかも息を吹き込んだように、パン生地が成長していくのです。
可愛いパン生地と感じるのは、粉から別のものを作り出しているからです。それを目標まで育てていくからです。最高のパンにできるかどうか!育成ゲームと似ています。
あわせて読みたい

ツイストあん食パンの内相は、偏りがないとベスト! フィリングが入るパンのポイントは、フィリングの偏りがないことです。 これは作るパンの形にもよりますが、一口食べたとき、パンだけしかないのか?パンとフィリングが…