自家製酵母あるある。酵母液がカビた!そんな経験したことがある方、多いのではないでしょうか。
カビたら終わり?
いえいえ、ここから立て直す、復活劇があります。
自家製酵母を扱うには、微生物の知識が必要です。何もなしでは、危険過ぎます。正しい知識と判断できる目を持って、自家製酵母の世界を楽しみましょう。
・あれだけ気をつけていたのに、なぜカビたのか?
・どうしたらカビない酵母液になるのか?
・カビた酵母液から復活させるにはどうしたらいいのか?
自家製酵母講座でしっかり学びましょう。失敗を解決するのは知識です。理由もわからず、ただ回数をこなしているのでは、理解には繋がりません。
なぜ?どうして?その答えを知ることで、自信を持って作っていけるようになります。
只今、第1期「はじめての自家製酵母3ヶ月」講座の受講生を募集しています。ゼロから始める自家製酵母。カンパーニュを焼き上げるまで学ぶ講座です。
自家製酵母がいまひとつよくわからないまま作っていた方、これから始めたい方に向けた講座です。皆様のご参加をお待ちしています!
8/15スタートの講座です。お申し込みはこちらから!