自家製酵母は管理が面倒で気が重い方必見!夢の管理方法がある!

自家製酵母の管理に気が重くなる方、お世話が大変でやる気が下がる方、お気持ちすごく良くわかります。楽しんで作ったはずなのに、だんだん楽しめなくなってくる現実。

作ったからには管理があります。管理が悪いとパン種になりません。膨らみの悪いパンや味の悪いパンが焼き上がります。だから追われるようにせっせとお世話するけど、それがだんだん苦しくなる。これは自家製酵母あるあるです。


もっと自分に合った
酵母に寄り添った
夢のような
管理方法があるのです!

しっかり学んで、気持ちも軽く、美味しい自家製酵母パンを楽しんで焼けるようになりましょう。

はじめての自家製酵母3ヶ月講座では、自分にあった管理方法を教えます。自分のパン作り頻度を考えて管理する方法です。

第1期「はじめての自家製酵母3ヶ月」講座、受講生募集中です!

募集期間:2025/7/30~8/14まで
講座開始は8/15~!

自家製酵母パンをはじめてみたい方!ご参加をお待ちしております。