パン作りブログ– リアルな365日 –
-
【動画あり】リュスティックの窯伸び動画
窯伸びがどのようなものなのか、見たことがありますか?窯伸びとは、オーブンの中... -
【動画あり】一般的なサイズのスイートブールってどれくらい?
山崎パンのスイートブール。大きくないですか?私には大きすぎて1個を食べ切ること... -
そしてミニスイートブールへ
生地量1個80gでも大きすぎたので、更に小さく60gにしてみました。 うーん、これで... -
スイートブールの上掛け生地は雑でOK
スイートブール、帽子パンと呼ばれている菓子パン。 上に掛ける生地はクッキー生地... -
バゲット窯入れの向き、どうしていますか?
バゲットを焼く時、生地の配置、庫内での並べ方を意識して窯入れしていますか? 縦... -
家庭製パンにおける分割のポイント
家庭製パンだと仕込み量が少ないので、せいぜい分割しても8個、ほとんどは4個~6個... -
修正したフィセル、まだまだテスト中です
8月リリース予定のハードパン講座。ラインナップにフィセルがあります。 フィセル... -
【動画あり】プチフランスが完成するまで、見ていて楽しいパン作り
早送りにすると、「なんて簡単にパンは出来上がるのだろう!」と思いませんか? 実... -
クッペの形はラグビーボウル形
クッペというパンを知っていますか? クッペとはフランス語でクーペ(coupe)、「... -
梅シロップの出がらし梅から梅酵母作り!
梅シロップの出がらし梅から作る梅酵母。これはYouTubeでも動画公開してます。 毎... -
加水80%のミニクッペ
加水80%のミニクッペです。いつもと成形を変えました。クッペの成形もいろいろな形... -
【動画あり】ウインナーロール成形動画
ウインナーロールの成形動画になります。 ウインナーロルは生地を伸ばして巻きつけ...