パン作りの知識・理論・コツ– category –
- パン作りの知識・理論・コツ
捏ねるパン・捏ねないパン「グルテンの違い」
捏ねるパン・捏ねないパンの違いは、手軽さや時間短縮の他になにがあるのでしょう?素朴な疑問が生まれませんか? 前記事の続きです。 『捏ねないパンなのに驚くほどふ... - パン作りの知識・理論・コツ
寒くなってきた季節のパン生地
今日は朝から雨の関東です。気温は15℃、外に出るとひんやりとした寒さを感じます。 我家のキッチンは室温22℃、湿度60%です。雨なのにそれほど湿度は高くありません。そ... - パン作りの知識・理論・コツ
【動画あり】パン作り「理論より大切なこと」
パン作りは知識や理論が大切と言われていますが、私はそれよりも大切なことがあると思っています。 /まずは作ること!パン作りを楽しむこと!\ 勉強してからでないと... - パン作りの知識・理論・コツ
【動画あり】酸性に傾くと生地はどうなる?
パン作りでは、フルーツをフィリングに使うと相性が良いと言われています。それは、パンの味だけでなく、製パン性が上がるからです。 しかし、行き過ぎれば悪となります... - パン作りの知識・理論・コツ
【動画あり】パン生地のpHはどれくらい?
パン生地には適したpHがあります。それは製パン性を高める。安定させるpHです。 パン生地のpHはどれくらいが適正でしょうか? パン生地は弱酸性が良いと言われています... - パン作りの知識・理論・コツ
小麦粉の色の違いについて
小麦粉の色、粉の色について記事にします。 パン作りにおいて、色々な小麦粉を使いたい方は数種類の粉を常備していると思います。小麦粉によって色が微妙に違っているこ... - パン作りの知識・理論・コツ
パンの気泡は自由に作ることができる
パンの気泡について、日頃から考えてパンを作っている方、どれくらいいますか? 気泡はハードパンだけにあるものではありません。全てのパンに存在します。だってパンだ... - パン作りの知識・理論・コツ
クラムの見た目だけでは食感はわからない
気泡について、記事にしたのでその続きです。 --------------------------- パンの気泡は自由に作ることができる https://salon.dmm.com/3183/posts/1642241 ----------... - パン作りの知識・理論・コツ
パンのクラム「色の違い」
パンのクラムについて記事にします。(クラムの記事が続いていますね) 皆さんは、パンのクラムの色を意識したことはありますか? プレーンなパンを作った場合、クラム... - パン作りの知識・理論・コツ
【動画あり】パン作りのひと手間
ひと手間かける人。かけない人。ひと手間に意味を見出す人。面倒なだけ。意味無しと思う人。いろいろいます。 ミキシングだけ見ても、ひと手間は色々あります。材料を加... - パン作りの知識・理論・コツ
【動画あり】パン作りでは時間や回数は当てはまらない
パン作りでは時間や回数を守っても、上手くいきません。なぜなら、時間や回数は目安でしかないからです。守ったところで、同じ状態になるとは限りません。 大切なのはパ... - パン作りの知識・理論・コツ
最終発酵の取り方はいろいろあります
Instagramで投稿した記事を、サロンではもう少し掘り下げます。 レシピに書いてある発酵温度を忠実に守ることも大切ですが、パン作りって、そこまで忠実でなくても、実...