会員限定記事– サブスク会員だけが読める! –
-
ハードパンに多いミキシングの考え方
今回はハードパンに限定したミキシングの考え方についての話です。 ミキシングの考... -
【動画あり】s-30 加水100%オーバーナイトのクルミパン
加水100%で作るクルミパンのレシピです。 このパンはセミハードになります。そし... -
【動画あり】高加水生地をパンチで繋ぐとは、どんなこと?
Instagramで投稿した記事を深堀りします。高加水パンのミキシングに付いて解説しま... -
【動画あり】s-29 加水100%のリュスティック
会員限定レシピです。加水100%で作るリュスティック。 加水100%でもリュスティッ... -
高加水パンにはビタミンCが良い
高加水パンは加水率にもよりますが、水の配合が多くなるほど、ドロドロの生地をま... -
【動画あり】パン作りで一番大変な「パン生地のこびりつき!」掃除方法
パン作りで、最後にまっているのはお掃除です。 小麦粉は舞い散るし、グルテンはベ... -
「酵母」が発見されたのはいつ?
太古から自然界に生息する酵母ですが、人類は、発酵や酵母を最初から理解して使っ... -
【動画あり】ミニモップの使い方
今回はミニモップのご紹介です。このモップはベーカリーでも使っています。ただし... -
パン作りを理解するには「発酵」を知ることが大切です
先日、Instagramでも触れましたが、発酵について記事にします。 パン作りに必要な... -
【動画あり】緩い生地の丸め方 実演動画
デリケートな生地の丸め方のご紹介です。 【デリケートな生地】 緩い生地 ベタつく... -
パン作りに慣れていない方こそ【調整水】活用する
今日の天気は雨。私のキッチンは室温25℃湿度70%あります。 この環境でのパン作り... -
【動画あり】ボウルの中でガス抜き 実演動画
ガス抜きの方法も色々やり方があります。例えばこんな方法です。 その前に、これは...