会員限定記事– サブスク会員だけが読める! –
-
【動画あり】分割は2回で切り分ける 実演動画
分割のコツはたくさんあるのですが、今回は切り分ける回数に注目します。 パン職人... -
両手丸め 実演動画
両手丸めのご紹介です。 パン作りのポイントの一つに、作業時間があります。パン作... -
パイルは片側が基本です
またパイルが両方に入らない....。片方だけになったから失敗。そんな声をよく耳に... -
製パンでは発酵にかける時間がポイントです
皆さんは生地温度をしっかり測定していますか?パン作りでは、生地温度を常に意識... -
世の中のレシピは親切か?不親切か?
世の中にはたくさんのレシピが存在します。無料のもの、有料のもの、プロのもの素... -
捏ねない生地作りの【調整水】はどうしたらいいの?
調整水の続きの記事になります。 食パンや菓子パンなど、しっかりと捏ねるミキシン... -
【動画あり】ハードパンのスチームをご紹介
Instagramで見つけたオーブンスチームを紹介します。 多くの方は、オーブンに搭載... -
【動画あり】すごく便利な海外のスライサー!これいい!
Instagramからのご紹介です。パン切りスライサーです。 パン切りスライサーといえ... -
パン生地を考える「意識する3つ」
パン作りでは、パン生地が重要であることはすでにご存じだと思います。 パン生地で... -
小麦粉の吸水率とは
パン作りでは、吸水率と加水率があります。この二つはなんとなく似たようなものな... -
【動画あり】自家製酵母のフィードをご紹介します
私は自家製酵母は1:1で掛け継ぐのですが、この比率に決まりはありません。1:2で... -
s-02 梅酵母元種で作る長時間熟成ロングバゲット
先日、梅酵母元種で作ったバゲットが、味が濃く、香り高く、重厚な重いバゲットで...