会員限定– サブスク会員限定記事! –
-
生クリームには「種類や乳脂肪分」の違いがある
パン作りで生クリームって使いますか?製菓ではお馴染みの生クリームですが、製パ... -
デンプンのブレークダウン現象
中華料理を作っていると、とろみを付けるために片栗粉を入れます。加熱した鍋に、... -
小麦粒の内部構造を見てみよう!
小麦粉は小麦を挽いたものです。粉の状態では良く知っていますが、原料の小麦を手... -
【動画あり】パン生地が乾燥した!カピカピ生地の対応策
パン生地の乾燥を経験したことありますか?パン生地がカサカサとしてくる。潤いが... -
【小麦】4~9月の輸入小麦売り渡し価格 前の半年間より4.6%引き下げ
輸入小麦の政府売渡価格4.6%引き下げ 2025年4月から半年の間、政府が輸入した小麦... -
小麦のデンプンってなんだろう?「アミロース・アミロペクチン・グルコース」
パン作りではグルテンは耳にタコができるくらい聞きますが、デンプンはあまり耳に... -
【小麦粉】フランスでは「灰分」 で分類
小麦粉の分類は国によって分け方が違います。 日本の小麦粉の分類は、強力粉、準強... -
【動画あり】s-38 3種のベリーとクリームチーズの白パン<レシピ>
会員限定レシピです。3種のベリーとクリームチーズの白パンレシピ! このパンは、3... -
【パンの老化】デンプンの変化で起こる糊化と老化
パンの老化について解説します。 パンは、焼きたての状態から時間の経過とともにフ... -
【強力粉】外国産小麦比較一覧<外麦>
パン作りで代表的な外国産小麦粉(強力粉)を、私の独断で一覧にしてみました。 小... -
【強力粉】国産小麦比較一覧<内麦>
日本には何種類もの小麦粉が販売されています。これだけ数がある国は世界を見ても... -
パン職人「田村陽至さん」の話が面白い!
Youtube動画の紹介です。すごく面白く、共感できる話だったので、皆さんに共有しま...