無料記事– 誰でも読める! –
-
梅シロップ7日目
梅シロップ7日目の朝。梅シロップを作りながら、梅酵母も作っています。 6日目とた... -
私のデジタル温度計
パン作りでは絶対に必要な温度計。デジタルが使いやすいです。 私が使っている温度... -
【動画あり】オーバーナイト製法とストレート製法、グルテンの違い
オーバーナイト製法とストレート製法の違いは色々ありますが、例えばバゲットを例... -
【動画あり】電動パン切り包丁の使い心地
購入してからしまいっぱなしだった「電動パン切り包丁」を引っ張り出し、久しぶり... -
ラトラのフィセル焼きました
久しぶりにラ・トラディション・フランセーズ(通称ラトラ)でフィセルを焼きました... -
[DY 20] 加水72% 紫いものバゲット リスドォルで焼くバゲット アレンジバゲット フランスパン
加水72% 紫いものバゲット アレンジバゲット。紫いものバゲットです。綺麗なパープ... -
ふわふわのショコラミルクハース
少しガス抜き甘かったショコラミルクハース。ちょっと目が荒いですが、ふわふわで... -
梅シロップ6日目
梅シロップ6日目の朝。梅シロップを作りながら、梅酵母も作っています。 氷砂糖は... -
梅シロップ5日目
梅シロップ5日目の朝。梅シロップを作りながら、梅酵母も作っています。 氷砂糖が... -
【動画あり】ミルクパヴェはカットが特徴のパン
メンバーさんに向けたミルクハースレシピのアレンジで「ミルクパヴェ」です。 パヴ... -
梅シロップ4日目
梅シロップ4日目の朝。梅シロップを作りながら、梅酵母も作っています。 昨日と比... -
食パン型の「型下とは」
食パン型は、型上、型下と言った呼び方があります。 型下3cmと言えば、食パンの縁...