愛用品– tag –
-
【動画あり】フィリングのクリームは絞り袋に入れると便利です
クリームの準備&保存、私はこのようにしています。 透明の絞り袋は100円ショップ... -
愛用しているケーキクーラー
皆さんはどんなケーキクーラーを使っていますか? 私はオーブン付属のものと、市販... -
【波刃】イケアのパンナイフ
パンナイフの記事を書いたので、私が現在使っているナイフを紹介します。 「パンナ... -
【波刃】下村工業 ヴェルダンパンナイフ
自宅で使っているパンナイフは下村工業さんのパンナイフ。 下村工業さんは私が好き... -
私のデジタル温度計
パン作りでは絶対に必要な温度計。デジタルが使いやすいです。 私が使っている温度... -
【動画あり】生地温度を意識したパン作り
皆さんは、パン生地の温度測定をこまめに行なっていますか? パン生地の温度を測定... -
製パンに使える便利なダスター
パン作りで、私が愛用している道具の中にダスターがあります。 ダスターは掃除する... -
私のデジタルスケール
私が使ってるデジタルスケールは0.1gが計量できるタイプの電子スケールです。 パン... -
私の発酵器は常に出しっぱなしです
私が使っている発酵器は、日本ニーダーさんの「洗ってたためる発酵器」です。 本体... -
10年選手のニーダーは今も元気です
私のニーダーは10年前に購入したものです。いまだに現役。すごい長持ちしています... -
愛用しているオーブンペーパーがあります
私が長く愛用してるオーブンペーパーをご紹介します。 2種類あるのですが、そのひ... -
家庭製パンで使う容器はどんなものがある?
皆さんは、パン作りでどんな容器を使っていますか?ボウル?ジップロックコンテナ...