パン作りブログ– リアルな365日 –
-
次回のYouTubeは「クープがよく開く理想のパン!ソフトフランス」
次回のYouTube動画は、こちらの「クープがよく開く理想のパン」にしようかな?と考... -
キタノカオリで作る加水80%のバタール
キタノカオリのバタールです。家庭用のオーブンではこれ以上長いものは焼けません... -
加水100%のチャバタにハマっています
最近ハマっているのが、高加水のチャバタ。 今は加水100%で焼き続けています。(... -
YouTube撮影用のパン
自家製レーズン酵母元種オンリーで焼くカンパーニュ。 これがとても大きく膨らむの... -
ギャップが激しくて楽しいプチブール
先日焼いたプチブール。バリバリハードに見えるけど、実はふわふわというギャップ... -
冷凍生地で折り込みパン
冷凍生地を使った折り込みパンです。 冷凍生地は、家庭製パンではあまり馴染みがな... -
折り込みシートを使った菓子パン
市販の折り込みシートを使った菓子パンです。シートはピンク色が可愛い、ソントン... -
【動画あり】加水78%のバゲット成形はこんな感じです
インスタのIGTVに加水78%バゲット成形動画を公開しました。 家庭製パンのバゲット... -
バゲットの内相が良い時
今回焼いたバゲットは、内相がとても良かったです。狙ったとおりのクラムになりま... -
可愛いカラフルなミニバゲット!
フランス生地のアレンジです。検証シリーズの焼成方法「オーブンシートの被せ焼き... -
青缶サフのバゲット
青缶サフのバゲットです。昨日YouTubeに公開した、あの予備発酵が必要な「サフ ル... -
加水68%バゲットの気泡
今年に入って何本目なのかな?もう数えきれない、わからなくなるほど沢山バゲット...