会員限定記事– サブスク会員だけが読める! –
-
パンの内相とは?なんだろう?内層じゃないの?
内相と内層は違います。 パンは外側を外相、パンの内側を内相と言います。外相は全... -
【ニーダーPK660D】速度の違いから見る弱点<レポート>
ニーダーPK660Dを使って、そろそろ1ヶ月が経過しました。PK660Dの良いところ、得意... -
ルヴァン種とはどんな種?基礎知識
サワーブレッドについて記事にしたので、ルヴァン種についても解説します。 サワー... -
【新麦解禁!】2025年新麦前線情報
2025年の新麦情報です。旬の食材を楽しむのと同じように、新麦も楽しみましょう! ... -
【パン作りの基本】天板に乗せる数と向きの関係
パンを焼く時、天板にパン生地を並べますが、そのとき数を意識したことがあります... -
サワーブレッドってどんなパン?
「サワーブレッド」と言う言葉を聞いたことありませんか?コロナ禍でいっきにサワ... -
s-51 自家製酵母で作るクルミとレーズンのトルデュ
レーズン酵母元種で作る、クルミとレーズンをフィリングに入れたハードパンのトル... -
手捏ねの方!レーズンを生地に混ぜるときの注意点<実演動画>
手捏ねでレーズンを入れるとき、皆さんはどうしていますか? 捏ねている最中にレー... -
小麦粉とライ麦粉の違い<比較>
皆さんはライ麦って好きですか?私は香りも味も好きです。でも、パンとして使うに... -
食パン1斤「日本パン公正取引協議会の規格」
1斤、2斤の単位ってなんだろう?何グラムなの? 不思議に思ったことはありませんか... -
【パン職人直伝】塗り玉を上手に塗る!<実演動画>
塗り玉の塗り方にはいくつかのポイントがあります。解説と実演動画と合わせてご覧... -
塗り玉あるある「起こりがちな問題」
パン作りでは塗り玉があります。艶出し卵を塗る作業ですが、実はこの作業はとても...