自家製酵母– tag –
-
s-51 自家製酵母で作るクルミとレーズンのトルデュ
レーズン酵母元種で作る、クルミとレーズンをフィリングに入れたハードパンのトル... -
【動画あり】自家製レーズン酵母でつくるトルデュ
自家製レーズン酵母でつくるハードパン「クルミとレーズンのトルデュ」。 ねじる成... -
【動画あり】種落ちとは?「レーズン酵母元種」
種落ちって聞いたことありますか?元種作りで使われる言葉です。 【種落ちとは】 ... -
元種の発酵力を確認するフローティングテスト
自家製酵母の世界は、市販のパン酵母使わずに自分でパン酵母を作る世界です。 自然... -
【動画あり】復活した酵母液は果たして使えるのでしょうか?
レーズン酵母液がカビてしまった!そこから復活させた酵母液ですが、本当に完成し... -
自家製酵母は管理が面倒で気が重い方必見!夢の管理方法がある!
自家製酵母の管理に気が重くなる方、お世話が大変でやる気が下がる方、お気持ちす... -
【動画あり】白カビ?産膜酵母?見分け方
自家製酵母の世界は、うまくいくことばかりではありません。思いもよらぬことが起... -
【動画あり】カビた酵母の復活劇
カビが生えた酵母液。失敗した!と思って、廃棄してしまう方も多いです。こんな状... -
酵母液がカビた!そんな経験したことがある方いますか?
自家製酵母あるある。酵母液がカビた!そんな経験したことがある方、多いのではな... -
【動画あり】5日前のカンパーニュがふわふわしっとりな理由
このカンパーニュは5日前に焼いたものです。5日経過しているのに、しっとりふわふ... -
自家製レーズン酵母「夏の管理」
夏には夏の管理があるってしっていますか?パン作りは、オールシーズン同じではあ... -
5gの元種を400gに増やすゲーム
お気に入りのバラ酵母。次に作れるのは1年後です。季節ものの酵母はいつでも作れる...