パン作りブログ– リアルな365日 –
-
製パンに向いているキッチンタイマー
製パンに必要な道具にキッチンタイマーがあります。なくても問題ありませんが、あ... -
バゲットに必要な道具紹介
バゲットを作るときに必要な道具を紹介します。 キャンバス布 バゲットはキャンバ... -
機械捏ねのパン・オ・セーグルとセーグルフリュイ
ニーダーで捏ねた自家製酵母のパン・オ・セーグルとセーグルフリュイです。 ハード... -
ママパンさんでパン材料を購入しました
普段、パン作りの材料は製菓・製パンの専門店からまとめて購入しています。今はオ... -
コードレス電動パン切り包丁
最近、私の波刃(パン切り包丁)が切れなくなってきました。15年愛用していたので... -
ニーダー捏ねのパン・オ・セーグル生地
自家製酵母を使ってパン・オ・セーグル生地を仕込みました。今日は機械捏ね、ニー... -
私の発酵器とニーダーはセット使い
私のパン作りに欠かせない道具として、ニーダーがあります。 ニーダーはニーディン... -
自家製酵母のパン・オ・セーグル
自家製レーズン酵母元種オンリーで仕込んだ、パン・オ・セーグルです。仕込みから... -
実験「パン・オ・セーグル」を焼いて比較検証
長年パンを作ってきましたが、未だに半信半疑なことが沢山あります。調べてもはっ... -
長時間熟成発酵 自家製酵母のセーグル フィグ ノア
自家製酵母で仕込んだセーグル フィグ ノア。 この形はいちじくをイメージしていま... -
長時間熟成発酵 自家製酵母のセーグル メランジェ
作ったパンは「セーグル メランジェ」 自家製レーズン酵母で仕込んだ生地を、長時... -
長時間熟成発酵させたパン生地
レーズン酵母仕込んだ生地を、ゆっくりじっくり冷蔵発酵で一次発酵させます。 【一...